DHささまるのブログ

\お口の健康は全身の健康につながる/

【お口の健康】むし歯予防ってどうすればいいと?Part2

こんにちは!DHささまるです。

今日はむし歯の予防Part2です!

まずは”むし歯予防ってどうすればいいと?Part1をご覧ください。

 

dhsasamaru.hatenablog.com

【今日のテーマ】むし歯の予防法について知ろう!part2

むし歯を予防するには、①歯磨き②フッ化物使用③飲食回数 以外にも大切なことがあります。

それは唾液です!

唾液

唾液には重要な役割がたくさんあります。

唾液は少ないより多い方がいいんです!

唾液の働き

①浄化作用

 食べカスや細菌(むし歯菌)を洗い流す

②イオン貯蔵作用(再石灰化

 唾液には歯の成分であるミネラルが蓄えられている為、再石灰化を促す

③緩衝作用

お口の中が酸性に傾くとむし歯になるが、唾液の力によって酸を中和させ、歯が溶ける(脱灰)時間を短縮させる

唾液が減ると...

唾液分泌量が少なくても、多くの場合自覚がありません。

唾液が減るとどうなる...?

①口の中が乾燥する

②食べ物が飲み込みづらい

③口の中がネバネバする

④口臭

⑤喋りづらい

⑥むし歯や歯周病にかかりやすい

唾液が減る原因

・加齢

・口呼吸

・体内の水分量

・薬剤の副作用

・全身疾患(シェーグレン、糖尿病、関節リウマチ、アルツハイマーパーキンソン病など)

放射線治療

最も多いのは薬剤の副作用です。

唾液が減少すると、緩衝作用と浄化作用が低下しむし歯が進行しやすくなります。

アメは危険!!!!

口が乾くとアメをなめる方が多いですが、アメを頻繁になめると、

酸性状態が続きむし歯のリスクがとても高まります。

もしもなめたい場合は、むし歯にならない"糖アルコール(キシリトールマルチトールソルビトールなど)"を使用したガム、タブレット、アメがオススメです。

唾液量が少ない人にオススメのむし歯予防法

①食後にシュガーレスガムを噛む

 ガムを噛むことで、唾液腺が刺激され唾液が分泌されやすい

②食後すぐに歯を磨く

③フッ素入り歯磨剤(1450ppm)に加えフッ素洗口液を使用する

 ⇨私もむし歯予防として毎日フッ素洗口液を使っています!

キシリトール

キシリトールってなに?

⇨むし歯にならない甘味料のことです!

間接的にむし歯をコントロール

キシリトールは、細菌が酸を作りだすことができません=むし歯の原因とならない

キシリトールガムを噛むことで、甘くて唾液量が増加するため、間接的にむし歯をコントロールできると考えられています。

 

www.oralcare.co.jp

 

むし歯予防には唾液が影響しています!

唾液量が少ないかも?と感じる場合は、一度歯科医院を受診してみましょう。

唾液量を調べてくれる歯医者さんもありますよ^^

 

では、また〜〜〜〜

p.s

DHささまるの大好物はラーメンです^^

二郎も家系も味噌もつけ麺も....うふ